上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
肉離れって、太ももとか、ふくらはぎとか、足のケガっていうイメージ
ありませんか?
でも、腕も肉離れするんです。
これは私の話です。
先々週の日曜(2/7)の試合後、腕(二の腕)に痛みと腫れがありました。
かかりつけの接骨院に行くと、「軽い肉離れ」。
そのために内出血したための痛みと腫れとのこと。
右腕の上腕三頭筋。力こぶができる筋肉の反対側です。
腕を曲げるときに伸びる筋肉。
ドライブを打つときに使う筋肉です。
自分の他の筋肉の力で自分の腕を「プチッ」とやってしまったワケです。
<(注)以下、患部の写真があります。見たくない人は見ないで下さい>一週間とちょっと経ちましたが...
こんな状態です。

肉離れした場所はもっと肩より、腕の付け根のあたり。
その内出血が重力の影響で段々下に移動して、今現在ヒジあたりに
きているんです。
当然まだ痛く、卓球できません。
あと1週間位はかかりそうです。
ケガすると本当につまらないです。
卓球できないし、いらん出費はあるし。
昨年末から肩→脇腹→腕(今回)と立て続けにケガしました。
それまでは故障知らずで、正直ケガなんて他人事のようにしか
考えてませんでした。
みなさん、ケガには注意して下さい。
↓ブログランキングに参加しています。ぜひ応援クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村PR:勝ちたいなら・・・上達への近道
卓球上達革命PR:卓球用品のお求めは、
卓球マーケットへ
スポンサーサイト
テーマ:卓球 - ジャンル:スポーツ